よくあるご質問

faq

エアコンクリーニングについて

Q、どの機種でもクリーニングできるのですか?

A、お問い合わせいただいた際に詳細を伺った上で判断させていただきます。
お客様のお宅の設置状況によってできない場合もございますので、あらかじめご了承ください

Q、エアコンのカビを完全に除去することはできますか?

A、機種によっては奥まで完全に除去できない場合がございますので、あらかじめご了承ください

Q、エアコンをクリーニングすれば気になるニオイや汚れが取れますか?

A、ニオイのもとである汚れやカビを洗浄することによって、ほとんでは除去できます。
しかし、完全分解のクリーニングではありませんので、洗浄不可能部分などからのニオイが残る場合がございます。

Q、古くても対応できますか?

A、基本的には対応できます。
しかし、一部、対応できない機種もありますので、訪問時にご確認させていただきます。

一般的な質問

Q、作業中は在宅しないといけませんか?

A、作業時間にもよりますが、基本的にはお客様がご在宅の際に作業を致します。
作業終了時にはお客様のご確認が必要になりますが、作業中は留守にしていただいてもかまいません。
お出かけになられる場合は、作業終了予定時間をお伝え致しますのでその頃にお戻りいただければ結構です。

Q、小さい子供がいるので、どんな洗剤を使うのか気になります。

A、"エアクリーンサービス"では、安心安全な洗剤でお客様を守っていきます。
安心してご利用ください。

Q、クレジットカード使えますか?

A、はい、ご利用いただけます。

Q、見積もりと作業の日を同じ日にできますか?

A、最終見積もり確認とクリーニングを同日に行っております。

Q、洗剤にニオイはありますか?

A、洗剤の種類によって異なりますが、微量のニオイがございます。
無臭ではございませんので、作業中に気になる点がございましたら、担当スタッフまでお申し付けください。

Q、どんな薬剤や道具を使用するのですか?

A、人体や環境になるべく負荷がない洗剤を使用しております。
道具についても、素材を傷めないように配慮された器材でクリーニングを実施させていただきます。